ここ調べた » オトナの悩み » 仕事と育児の両立は無理・・・を可能にする、働くママの工夫とは?

仕事と育児の両立は無理・・・を可能にする、働くママの工夫とは?

読了までの目安時間:約 6分

仕事と育児の両立疲れた2

仕事と育児の両立は無理…と
感じている働くママも
少なくないのではないでしょうか。

でも中には確かに
周りの協力をうまく活用して

仕事と育児の両立を
果たしているママもいます。

そんなママたちは何故それができるのか?

今日はそんな両立ママの1人の
ママ友に秘訣を聞いてみました。



スポンサードリンク



仕事を育児を両立するピアニスト


彼女は「伴奏ピアニスト」という
仕事をしています。

ちょっと特殊な仕事なんですが(;゚Д゚)


でも働くママとしての

「時間の無さ、忙しさ」


他のお仕事と同じ。


仕事をしていない自宅でも
練習・編曲などが必要な分、

時間はいくらあっても足りない

そんな感じでした。



スポンサードリンク



産後3か月で仕事に復帰し、それから両立へ


彼女は仕事を始めて3年目に、
待望の子供を授かりました。

彼女の職場は「女の職場」だった故に
強烈なプレッシャーもあり、

妊娠8ヶ月まで働いて
産後3ヶ月で復帰
しました。


体力が戻らないまま、
仕事を始めたからか、

毎日が辛く、

夜中も授乳などで起きる、

毎晩の夜泣き、

主人の帰りが遅い、

部屋が汚れたまま…。

さらにずっと抱いていないと泣くので、

食事を作るのも大変、

おんぶをしながら練習もしなければ
といった育児のストレスと、

仕事に対する焦りを感じていたそうです。



仕事と育児の両立の鍵は、義母の協力

仕事と育児の両立疲れた1
そんな彼女を支えてくれたのは
近所に住んでいた、ご主人の実家でした。

彼女はご主人の実家に育児を
手伝ってもらうようにお願いしました。

彼女は日頃からご主人の実家と
とてもよくコミュニケーションを
とっていました。

彼女の仕事に対する思いについても

「昔からの夢だった」

「伴奏ピアニストになるために
 必死で努力した」


という話をしていたのです。


だから義理のご両親も義理のお姉さんも
彼女の仕事について理解してくれたのです。


そして通常の仕事だけでなく

急ぎの仕事や家事のための
1時間くらいもお願いすることにした
そうです。


義理の両親と義理のお姉さん二人が、
本当によく面倒を見てくださり、

長時間の仕事のときには写メを
送ってくれたりしたので、

安心して仕事に集中することが
できたようです。


協力依頼が成功したポイント

・仕事に対する自分の考えを正直に伝える。

・素直に協力をお願いする。

・日ごろからコミュニケーションをまめにしておく



仕事と育児の両立をお願いして、さらにはこんな効果も

子供の夜泣き対策2
さらに彼女にとっては
育児の協力をご主人の実家に
お願いしたことで

さらなるプラス効果もあったようです。


よく面倒を見る孫や姪に
愛情をたくさん感じてもらい、

洋服など身の回りのものを
殆んど買ってくれるようになった
そうです。

なので、金銭面でも援助してもらった
かたちになりました。


さらに迎えに行ったときに
3人の子供を育てたお姑さんに

育児についていろいろと
「教えてください」という姿勢で
話をした結果、

関係はさらに良好になり

お姑さんからの情報は
育児に何かと役に立ったそうです。


その結果、仕事をしているときは
『自分らしく』でき、

帰宅すると『妻・母親』らしく
過ごすことができるようになったと
彼女はいいます。



ストレスが半減し、
育児に少し余裕が出てきて、

子供が可愛く思えるようになりました。



家事の面でも、料理したものを
夫に食べさせることがてき、

また子供の離乳食も手作りでき、

掃除・洗濯もできるようになって

気持ちよく家での生活ができるように
なったとか。



まさに幸せの好循環に
聞いていて

そんなこともあるのか!

とびっくりしました。



まとめ


彼女に聞くと、義理のご両親も
とても楽しみながら

子どもを預かってくれているそうです。

義理のご両親にとっても
孫とのかけがえのない時間という

幸せが増えているのかもしれないですね。


大変なときに、自分だけで抱え込まず
周囲に素直に助けを求める



ついつい、大変なことって
抱いこんでしまいがちですが

周囲を巻き込んで助けてもらうことって
大事なんだな~としみじみ思いました。


今は近くに頼れる親類がいなくても
公的な育児サポートなどもあります。

皆さんも困っていたら
彼女のように、素直に周囲に助けを
求めたら、何かいい方向に進むかも?

です。

皆さんの仕事と育児の両立が
少しでもうまくいきますように。


スポンサードリンク

 

この記事に関連する記事一覧

脱毛器ケノン
フコイダン
今週の注目記事Best15!
運営者情報
■お問合せ