ここ調べた » オトナのマナー » 会社の忘年会のゲームは大人数で簡単に盛り上がるコレ!

会社の忘年会のゲームは大人数で簡単に盛り上がるコレ!

読了までの目安時間:約 7分

忘年会

忘年会の幹事になっちゃった~!

って社会人になったら
1度は巡ってくる役回り^^;

そんな忘年会の幹事になったとき
意外に頭を悩ませるのが出し物や
ゲーム
だったりしますよね。

皆で盛り上がって、楽しい時間
過ごすにはどうしたらいいのか?

かといって、準備が大変なものは
忙しくてできなし・・・

ということで、今日は準備も簡単!

シンプルだけど実は結構盛り上がる
忘年会のゲームについて紹介します。



スポンサードリンク



定番だから説明不用で盛り上がれるゲームとは…


そのゲームとは・・・

ずばり!!!


じゃんけん大会です!!!!


・・・なんだよ~。
じゃんけんかよ~・・・。


って思わないでくださいね^^;

たかがじゃんけん、されどじゃんけん。

じゃんけん大会はなかなか
奥も深いのです。



忘年会のゲーム、大人数ならじゃんけん!がおすすめの理由

忘年会
大人数での忘年会は
会場の手配や準備も大変です。

だから、ゲームは出来るだけ簡単で
準備に手間がかからないもの
がいいです。


定番のビンゴゲームをやるところも
多いでしょう。

でも、担当者が勝手にひく数字を
待っている「ビンゴゲーム」よりは

自らの「運」で勝ち上がっていく
「じゃんけん大会」の方がより1人1人が
参加している感じ
がしませんか?

しかも、他のゲームと違って
じゃんけん大会には難しいルールの
説明も不要
です。


AKB48のじゃんけん大会になぞらえて?


「今年最後の運試し!
 ●●部じゃんけん大会を行いまーす」


で、盛り上げちゃいましょう!



忘年会のゲームとしてじゃんけん大会を盛り上げるには?

0905_R
より盛り上がるためのポイントは
ずばり・・・・

優勝者に超豪華賞品を用意すること!!

です。

景品全体の予算にもよりますが


ええ~!!!
 じゃんけんでこれがもらえるの!?


と思うくらいの景品を用意しましょう。



優勝者が圧倒的な景品をもらえる!


ほうがまちがいなく!盛り上がります。


だって参加者の気合が違ってきますから!


勝っても負けても
そこそこの景品がもらえるなんて
面白くありません。

子どもの忘年会なら
「皆もらえる」ことが大事ですが、
そこは大人!


忘年会の景品にも厳しい競争社会?を
反映したいものです(笑)



スポンサードリンク



忘年会で豪華賞品を用意するために・・・



そんな予算ないし・・・
という場合にもいろいろなところから

「持ってくる」

方法はあります。


景品は例えば会社での忘年会なら、
今年度の会議費の余りを割り当てて
みても良いのではないでしょうか。


大人数で忘年会をするような会社なら
それだけでも相当な額が、
景品に割り当てられると思います。


また、会社で電化製品を購入する時に
ポイントカード
を一元管理して
そこにポイントを貯めて行けば、

それもまた景品購入用にまわすことが
できます。


それもできない場合には
役職者にカンパを募りましょう!


「●●部長からカンパいただきました、
 豪華賞品争奪じゃんけん大会です!」


とアナウンスすれば、
カンパした上司も決して悪い気持ちは
しないはずですよ^^



忘年会のじゃんけん大会はこんなルールで!



さて、では実際のじゃんけん大会の
ルールについて紹介しましょう。


よく「前の1人対全員」の形で
してしまいますよね。

でもこれでは、勝った人を
探し抜くだけでも時間がかかってしまいます。

なのでおすすめは、これです。

【じゃんけん大会ルール】

1)5~6人程度のグループを作って、
  まずはグループ内でじゃんけんをします。

2)それぞれのグループで勝ち抜いた人で
  じゃんけんをします。
  1人勝った人が優勝決定戦に進みます。

3)今度は敗者復活です。
  「敗者」なので、1)のグループで
  じゃんけんをしてもらい、
  「1番負けた人」を選出します。

4)各グループで負けた人が集まり、
  じゃんけんをします。
  ここでも「1番負けた人
  優勝決定戦に進みます。

5)最後に「1番勝った人」と
 「1番負けた人」で優勝決定戦!

 1回勝負でも、3回勝負でも
 ここでは「勝った人が勝ち」です。



このやり方でやると

「私じゃんけん弱いの」

という人にもチャンスがあります。

最後に「負けてた人」が勝つと
かなり盛り上がります(笑)

敗者復活があり、何度も
じゃんけんをする機会があると

一度でチャンスが全く無くなるより、
参加者も楽しい
と思いますよ^^



まとめ


いかがでしたでしょうか。

じゃんけん大会もいろいろな
やり方があると思います。

やり方次第ではかなり盛り上がれますので

今日紹介したルールも参考に
ぜひ考えてみてくださいね。


勝てば景品、負けたら罰ゲーム
なんていうのも勝っても負けても
楽しめると思います。


最後になりますが・・・
じゃんけん大会にしろ、何にしろ、

忘年会に大人数でやるゲームで
1番大切なのは、ルールが簡単なこと!!!


忘年会はなんといっても
飲みなながらの会。


しかも大人数!!!


ルールの長い説明は
場を白けさせてしまう可能性も大
!!!!


ということで、皆さんの忘年会が
楽しく盛り上がれるために
お役に立てれば嬉しいです^^


スポンサードリンク

 

この記事に関連する記事一覧

脱毛器ケノン
フコイダン
今週の注目記事Best15!
運営者情報
■お問合せ