ここ調べた » 子どもの行事 » 敬老の日の手作りプレゼントを!幼児もできるほっこり工作3選

敬老の日の手作りプレゼントを!幼児もできるほっこり工作3選

読了までの目安時間:約 6分

子ども

敬老の日、
今年は手作りのプレゼントを
贈ってみませんか?

お子さんと一緒に手作り工作をすれば、
世界でたったひとつの
プレゼントを作ることができます。


贈られてほっこりするような、
嬉しいプレゼントのアイデアを3つ、
ご紹介します。



スポンサードリンク



手形、足型スタンド


150203_R

お子さんがまだ
制作ができないような年齢の場合は、

手形や足型の、
スタンド型の飾りを用意してみては
どうでしょうか?


用意するものは、フォトスタンドと絵具、
厚紙
です。


フォトスタンドに入る大きさの厚紙に、
絵具を使って、お子さんの手形や足型をおします。


厚紙でなくても、きれいな模様の和紙などでも、
素敵な仕上がりになると思います。


月齢が小さいと、
手は握ってしまうため、なかなか
きれいにおすことができません
ので、

足型がおすすめです。


手形や足型がおせたら、
後は、その周囲にママが
コメントをかきましょう。


「20xx年、敬老の日」

「(お子さんの名前)○歳」

「おじいちゃん、おばあちゃん、
いつまでも元気でいてね」

などなんでもいいと思います。


乾いたら、フォトスタンドに入れます。


これで、世界に一つだけの
敬老の日記念スタンド
のできあがりです。


もし何年か継続して作ることができれば
お孫さんの成長を感じられる
贈り物シリーズ
になりますね。


孫の体温を感じられる、
素敵な贈り物になると思います。



スポンサードリンク



オリジナルフォトフレーム


少しお絵かきなどができるようになった
お子さんは、

オリジナルのフォトフレーム
作ってみましょう。


用意するものは、写真と、
写真より少し大き目の厚紙、
リボンなどひも状のもの
です。


お写真は、
かわいいお孫さんだけのものでもいいですし、

おじいちゃん、おばあちゃんと
一緒の写真などがあれば、
それもいいと思います。


写真を厚紙の真ん中に貼ります。


後は、その周囲に好きに
お絵かきしてもらいましょう。


まだしっかりした絵を描くことが
できなくても、


色鉛筆やクレヨンなどで
色を塗っていくだけで、
素敵な装飾
になります。


公園で拾った、素敵な葉っぱを貼ってみても
いいですね。


写真を塗ってしまいそうなお子さんの場合は、
先にお絵かきしてから
写真を貼るようにしてください。


最後に、吊るすことができるように
ひもなどをつければ、
オリジナルフォトフレームの完成です。


かわいいお孫さんの写真と、
そのお孫さんのお絵かきが一緒に楽しめる、
オリジナルの飾りになってくれると思います。



やっぱり、似顔絵!


150242_R

もう絵がかけるよ!という年齢のお子さんは、
ぜひおじいちゃん、おばあちゃんの
似顔絵を描いてあげてください。


やっぱり、似顔絵は喜ばれるもののようです。


一生懸命描いてくれたことが
嬉しい
のと同時に、
お顔がしっかりかけるようになったのだ
という、成長をみることができます


遠方でなかなか会えない
おじいちゃん、おばあちゃんには、
お写真を見て描いてあげてもいいですね。


クルクル丸めて、
リボンをつけてプレゼントするもよし、

厚紙に貼って、
飾れるようにして差し上げるもよし。

少し時間がかかるかもしれませんが、
一緒に楽しくお絵かきをしながら
プレゼントづくりをしてみませんか?



おわりに


いかがですか?


敬老の日のプレゼントは、
お孫さんの体温を感じられるような
温かみのこもったものを用意できるといいですね。


少し曲がっていようと、
少し汚れてしまっていようと、

おじいちゃん、おばあちゃんにとっては、
一生懸命作ってくれたことが
一番うれしいのだと思います。


どんなプレゼントを作ろうか?と、
お子さんと相談してみてください。


頑張って作ったプレゼントを、
「はいっ!」と得意げに渡す
子どもの顔を想像すると、

なんだかこちらまで
楽しみになってくるものです。


また敬老の日におじいちゃんや
おばあちゃんと一緒にご飯を食べる方は
こんなメニューはいかがですか。

→敬老の日の献立、まとめてみました


家族みんなでほっこりした時間が過ごせますように。

(ライター 三木杏奈)



スポンサードリンク

 

この記事に関連する記事一覧

脱毛器ケノン
フコイダン
今週の注目記事Best15!
運営者情報
■お問合せ