赤ちゃんとの帰省|飛行機を使う時の注意点は?
元々福岡に実家がある私は、
出産は福岡でしました。
生まれてからしばらくは、
私自身の体調が優れなかったので、
実家にいました。
2ヶ月ほど実家で過ごし、
その後大阪で待つ夫のもとに帰りました。
その時は新幹線で帰ったのですが
そこそこ時間がかかり、
また大阪の家は空港近くで、
実家も博多の駅近なので空港も近いため、
今度帰省する時には飛行機にしようと決めていました。
赤ちゃんと帰省|新幹線を使う時の注意点とは?
私の実家は新幹線で
2時間かかるところにあります。
子供が生まれてから帰れておらず、
主人は仕事だったので生後6ヶ月のわが子と二人で
一週間ほど帰省することに決めました。
その時の経験から
注意した方がいい点や、
赤ちゃん連れの新幹線で
持っておきたいものをご紹介します!
子供の便秘は食べ物で健康的に解消!おすすめの食べ物3選
便秘といったら、
成人女性の悩みのように思いがちですが、
実は子供も便秘になることが多いのです。
とても辛そうな子供の姿は、
見ていて本当にかわいそう。
でも、子供に便秘薬って
使いたくないですよね。
そんな子供の便秘は、
食べ物で健康的に解消しましょう。
今回は、
子供の便秘解消のために
おすすめの食材を3つ、ご紹介します。
子供の好き嫌い多いを治す!賢いママの3つの知恵
子供にはバランスの良い食事を!
と思うのに、親の心子知らず。
「これ嫌」「食べたくない」と言われると、
ガックリしてしまいますよね。
多少の好き嫌いは仕方ないかもしれませんが、
あまりに多いのは、やはり困ったもの。
でも、「食べなさい!」では
食べてくれませんよね。
楽しい食卓を守りつつ、
子供の好き嫌いを減らす知恵をご紹介します。
2歳で言葉が遅い…原因は?心配ママのための4つの対処法
2歳児の言葉の発達は、
子どもによって大きな差があります。
おしゃべりが上手な子供たちを目にすると、
うちの子、こんなにしゃべらなくて
大丈夫?と心配になったりしませんか。
言葉が遅い原因って?
個性の範囲?
確かに、言葉の遅れは
早めに対処したほうが良い場合もあります。
ただ、実はママの心配しすぎ
というケースも少なくないんです。
子供がしゃべらない!と心配なママに、
ぜひおすすめしたい対処方法をご紹介します。
魔の2歳児反抗期!親を叩く子どものしつけ方
何を言ってもお返事が「いやー!」
そう、噂に名高い、
イヤイヤ期ですね。
魔の2歳児なんて言われたりもします。
2歳児は、まだ
自分の感情をうまくコントロールしたり
伝えたりすることができないできません。
そのため、
イヤイヤと反抗するだけでなく、
口よりも先に手が出てしまう子も。
親を叩いてしまう子供には、
どのようにしつけをすればいいでしょうか?
イヤイヤ期真っ只中の2歳児に
「叩いちゃだめ」を
しっかり分かってもらう方法、
ご紹介します。
公園へ行く時の持ち物は?子供連れ必須のに持ち物はコレ!
子どもを連れて公園に遊びにいくのに
過ごしやすい季節になりました。
ちょっと広めの自然が多い公園や、
アスレチックがある公園にでかけるのも、
安くて楽しめるレジャーとしてオススメです。
そんな公園での、あったら便利な必需品を
ピックアップしてみました。
子供が盗みをした時の叱り方|大切なことを伝える方法
子供が盗みをした。
もう、親としてはショックで
一瞬目の前が真っ暗になりますよね。
うちの子がそんなことするはずがないと
信じたくない気持ちにもなるでしょう。
でも、
ショックを受けているだけでは
いけないのです。
子供に「盗みはいけないことだ」と
教えるチャンスです。
ここで上手に
大切なことを教えてあげられれば、
きっと子供はしっかり理解してくれます。
今回は、
子供が盗みをしてしまったときに
効果的な叱り方をご紹介します。
乱暴な子供の叱り方|穏やかな子に育てる3つの秘訣
成長につれて、
だんだんと活発になってくる子供。
ヨチヨチしていた頃には
かわいいものだった力も
強くなってきますよね。
そして、その活発さは、
時に「乱暴」な行動になってしまうことも。
物に対しても、
お友達に対しても、
乱暴しない穏やかな子になって欲しい。
そんなママの願いをかなえる、
子供の叱り方の秘訣を3つ
ご紹介します。
子どものしつけにタイムアウト法がいい3つの理由
「どうしてうちの子は
言うことを聞かないんだろう」
ママなら、一度は思ったことが
あるのではないでしょうか?
言うことを聞かない子供に
感情的に怒鳴っても、
あまり効果はありません。
そんなこと、ママも分かってるんですよね。
ただ、他に方法が分からない。
そんなとき、タイムアウト法
というものを試してみませんか?
ちょっと意外な効果が
得られるかもしれません。
子供のしつけに、
タイムアウト法がおすすめな理由を3つ、
ご紹介します。