ここ調べた » 育児の悩み » 夜泣きする3歳の原因と対処法は?成功したママの体験談

夜泣きする3歳の原因と対処法は?成功したママの体験談

読了までの目安時間:約 4分

夜泣き3歳の原因

夜泣きの時期によって、
ママの対応も変わってきますよね。

言葉もだいぶわかるようになり、
自我も出始めた3歳児の夜泣きに
どう対応するか。

今日はそんな3歳児の夜泣きを
乗り切ったママ友の体験談を紹介します。



スポンサードリンク



3歳児の夜泣きは断乳から始まった


私は、3歳になってやっと子供を
卒乳させることにしました。

卒乳の時期を決めてしまうのは
とても辛かったのですが、
子供のためを思い卒乳させることにしました。

3歳の卒乳は、もちろん子供に
説明からはじめました。

保育園にも通っていたので、
昼間はおっぱいから離れていたのですが、
夜は寂しいためか、何度も夜泣きをします。


仕事もしながら、
夜泣きに対応するのは大変でしたが、
何度も起きてダッコして寝かしつけました。

そのときは、心に余裕があり
私も楽しみながらやっていたのですが、
子供が寝てからの家事がなかなか大変でした。

明日の準備や、洗濯、後片づけなど。
体はクタクタになりました。


夜泣きの原因は不安だと知り・・・

夜泣き3歳の原因1
そんなとき、たまたまテレビ
夜泣きは、子供の不安が原因だ」と
言っているのを見ました。

そのことを知り、私の生活を見直して、
沢山のことに気づかされました。


子供は、保育園で初めての集団生活だし、
私は仕事でいっぱいいっぱいでした。


朝も、早く食べさせることに必死だし、
帰ってきたらすぐ寝かしつける生活。

自分もそうだけど、子供にとっても
随分と余裕のない生活だったなと
見直すことでやっと気づきました。

そして思ったのです。
この生活習慣をまず変えなければ、と。



スポンサードリンク



3歳児の夜泣きの対処法~子供と向き合う時間をつくる

夜泣き3歳の原因2
そこで夜泣きの対策として、
職場の時間帯を変えてもらいました。

仕事よりも子供を優先しました。


子供との時間を作り
夕飯もゆっくりと会話をし、
寝る一時間前にはお風呂も終わり、
読みきかせの時間にしました。


私の気持ちも落ち着き、
子供と向き合う時間が持てました。


学力をつけるためだとは考えずに、
子供のその日好きな本を選ばせ、
楽しく本を読みました。


私の気持ちの持ちようで、
子供もストレスがなくなったためか
夜泣きは徐々になくなっていきました。

テレビでみた、
「夜泣きは子供の不安が原因だ」
というのは、我が家の場合は
その通りだったなと思いました。


今では夜泣きもまったくなくなり
早寝早起きが習慣になっています。


やっぱり、親になると仕事よりも
育児の時期を決めて大切にするほうが
大事だとわかりました。

夜泣きがきっかけで
親子の時間を作ることや
生活習慣を見直すことができて
今ではよかったと思っています。



まとめ

夜泣き3歳の原因3
夜泣きは「困った!」と
ついつい、ストレスに感じてしまうもの。

でも、考えようによっては
子供のとの関係や、生活習慣を見直す
とてもいい機会
なのかもしれません。


子供が夜泣きしていても
動揺せずに、心大きく構えていた彼女に
私もすごいなと話を聞きながら思っていました。

でもそんな余裕が、
育児には大切なのかもしれませんね^^


子供の夜泣きに困っていたら、
うちももしかして・・・」と
見直すチャンスととらえると、

夜泣きへの対処の仕方や
気持ちの持ち方も
また変わってくるかもしれません。


スポンサードリンク

 

この記事に関連する記事一覧

脱毛器ケノン
フコイダン
今週の注目記事Best15!
運営者情報
■お問合せ