子供のクリスマス会のプレゼント交換500円以下の年齢別おススメリスト
読了までの目安時間:約
8分
子供のクリスマス会でのプレゼント交換。
みんな楽しみにしていますよね!
でも準備に頭を悩ませるのが
正直なところ。
そこで今日は、500円以下の
プレゼント案をいろいろまとめて
みました。
子供のクリスマス会のプレゼント交換で
皆が楽しむためにおすすめの「ルール」も
紹介しちゃいます。
この記事の目次
スポンサードリンク
クリスマス会のプレゼント交換で大事なこと
クリスマス会のプレゼント交換といえば
みんなで輪になって、
音楽に合わせてプレゼントを回して、
音楽が終わったところで
手元に残ったプレゼントを
受け取る
・・・のが定番でしょうか?
私は女の子なのに、
プレゼント交換で男の子向けのものを
受け取って悲しい想いを
した事があるので、
男女問わずもらってうれしいものを
選ぶのが大切です。
ということで、500円以下で
男女問わず喜んでもらえそうなものリストを
作ってみました。
スポンサードリンク
子供が喜ぶ!クリスマス会のプレゼント案
どんなプレゼントにするかは
年齢によっても多少違いますよね。
ということで、年齢別にまとめてみました。
【2才から年少さんくらいまで】
・シャボン玉セット
・小麦粘土
・クレヨンとお絵かき帳セット
・砂遊びセット
・お風呂のオモチャ
・シャボン玉セット
・小麦粘土
・クレヨンとお絵かき帳セット
・砂遊びセット
・お風呂のオモチャ
500円以下だとシャボン玉も
結構買えますよ。
砂遊びセットは、値段の割に
見た目のボリューム感が
かなりあっておすすめ!
知育・教育教材・キッズ用品・保育グッズ・お風呂・砂場遊びグッズ知育・教育教材 知育玩具 お... |
ちびっこにも「おお!」
という感じで喜んでもらえます。
ではもう少し大きい子供の
プレゼント案です^^
【年少さんから年長さんくらいまで】
・かるた
・紙粘土と絵具のセット
・クッキーの詰め合わせ
・カラフルなマーカーセット
・クレヨン石鹸
・風船セット
・かるた
・紙粘土と絵具のセット
・クッキーの詰め合わせ
・カラフルなマーカーセット
・クレヨン石鹸
・風船セット
かるたは意外に喜ばれます。
知育的にもいいですよね^^
かわいい、おもしろいのを選んで
あげましょう。
おススメなのが紙粘土と絵具のセット。
白い紙粘土に絵具を混ぜることで
自分の好きないろの粘土が作れます。
・・・これは説明が必要ですね^^;
一言メッセージをつけてあげましょう(笑)
どちらも100円均一で手に入るので
かなりの量になるはず!
また粘土セットではこんなものも
500円以下で手に入るんですよ。
【粘土・想像力・知育玩具・工作・おもちゃ】V1.3 ねんどであそぼうハンバーガー屋さんセット【... |
これも男女問わず「おもしろそう!」
食いつきがよい感じです。
では小学生になったら・・・と
いうとこんな感じです。
【小学校1~3年生くらいまで】
・折り紙セット
・レターセット
・シールセット
・お菓子の詰め合わせ
(うまい棒の全種類セットとか)
・かわいいクッキー詰め合わせ
・一口ゼリー詰め合わせ
・けん玉
・折り紙セット
・レターセット
・シールセット
・お菓子の詰め合わせ
(うまい棒の全種類セットとか)
・かわいいクッキー詰め合わせ
・一口ゼリー詰め合わせ
・けん玉
やはり小学生になると
一番ウケがいいのは、
お菓子の詰め合わせや
クッキーの詰め合わせです^^
「うまい棒の詰め合わせ」は
ボリューム感もあるので
値段のわりに大喜びしてもらえますよ^^
ちなみに、男女一緒にできるのは
ギリギリ3年生くらいまで。
それ以上は絶対に男女分けないと、
悲しいことになりますので、
気を付けてあげましょうね^^
手作りプレゼントは要注意
ちなみに、気を付けたいのが
手作りのプレゼント。
かなり良し悪しです。
もちろん、手作りが得意なママは
いいですし、
手作りの温もりは私も大好きです。
でも経験からすると
そうではないママもいます。
また、手作りは市販品以上に
作り手の趣味が明確にでるため
それに対する好き嫌いもはっきり分かれます。
そして、子供の反応は総じて
微妙です^^;7
さらに「気に入らなかった」ときに
「でもせっかく作ってもらったし」
と処分に困ってしまうのが「手作り」の
恐ろしさです。
また、子供も、
既製品のプレゼントをもらった他の子をみて
「あっちのほうがいい」
となりかねない可能性もあります。
ということで、誰に当たるかわからない
プレゼント交換で、
手作りはかなりリスキーです^^;
どうしても手作りがいいなら、いっそ
「今回のクリスマスプレゼントは
手作りを持ち寄ろう」
と全員手作りルールにでもしたほうが
皆で楽しめるプレゼント交換に
なると思いますよ。
クリスマス会のプレゼント交換で失敗しないためのルール
せっかくの楽しいクリスマス会。
みんなが素直に喜べるように、
いくつかのルールを決めておくといいと思います。
クリスマス会のプレゼント交換ルールは?
1)予算を決める
定番ですね^^
2)手作りか市販品か決める
手作りが喜ばれるケースと
そうでないケースもあります。
気持ちよくプレゼント交換するために
きちんと決めておきましょう
3)テーマを決める
意外におススメなのが、
みんなでテーマを決めることです。
例えば、クリスマスツリーに飾る
オーナメント、
サンタクロースしばり
とすると、クリスマスっぽくなり
かなり平等度も高くなります。
まとめ
プレゼントの準備は大変だけど
プレゼント交換は、子供にとって
クリスマス会の一番の楽しみ。
ぜひちょっとだけ頭を悩ませて
子供の喜ぶプレゼントを選んであげてくださいね^^
また、クリスマス会で盛り上がるゲームは
どうしようと頭を悩ませている方はこちらもどうぞ!
→子供会のクリスマス会のゲーム内容★盛り上がる実例教えます!
プログラムの作り方も参考になれば幸いです♡
→子ども会のクリスマス会!プログラムはこう作れば楽しくなる!
今年も楽しいクリスマス会となりますように★
スポンサードリンク