ここ調べた » クリスマスのアイデア集 » 老人ホームのクリスマス会|心温まる会になる3つの秘訣

老人ホームのクリスマス会|心温まる会になる3つの秘訣

読了までの目安時間:約 5分

150809_R

私の祖母は介護付有料老人ホームに
入所しています。

昨年の12月も、毎年恒例の私達家族も参加する
合同クリスマス会が行われました。

その時、祖母や他の入居者の皆さんも
とても喜んでいた余興がありました。

凄くホッコリして心温まる会だったので、
その内容についてお話ししたいと思います。



スポンサードリンク




1:まずはクリスマスっぽい盛り付けのランチを

xm1_R
祖母が入所している老人ホームは、
通所のデイケアや病院、院内保育園
同じ敷地内にあります。


年に数回ですが、
合同の大規模なイベントがあります。

クリスマス会も恒例行事の一つです。


まずはホーム内でクリスマス用に綺麗に盛り付け
されたランチ
を、家族も一緒に食べました。


栄養バランスもちゃんと考えつつ、
盛り付けにクリスマスという特別感もあるステキなランチでした。


やはり料理や食べ物に
クリスマス感があると、気分も盛り上がります。





2:みんなで出し物を披露

クリスマスプレゼント
その後、病院内にある普段はリハビリに
使われている体育館に移動して、
クリスマス会の始まりです。


院長先生の挨拶があり、看護師さん達のダンス
ホームの職員さん達の歌謡曲合唱
事務系スタッフさん達のマジックショーなど。


本当に皆さん趣向を凝らした余興を考えて

たくさん練習した?であろう出し物に
周りのおばあちゃまおじいちゃまは終始笑顔でした。


普段接する人の意外な?一面を
見ることができる出し物が喜ばれるんだなと思いました。



一番喜ばれた子供たちの劇、現代風「水戸黄門」

150109_R
そんな中で本日一番会場を夢中にさせたのは、
やはり院内保育園の子供達でした。


子供達はお年寄りの大好きな『水戸黄門』
見せてくれました。


親御さんや先生達に作ってもらったのか、

本物さながらの衣装を着て、
黄門さまの杖や印籠
ちょんまげのかつら

とにかくクオリティーが高かったです。


ストーリーはオリジナルの物で、
現代的な要素が組み込まれた
お話になっていました。


村人達が集まってクリスマス会を開いていた所に
通りかかった黄門さまご一行


食いしん坊の八べいがそこで振る舞われていた
料理につられて黄門さま達もクリスマス会に参加する事に。


そこへ日頃から村の娘にちょっかいを出して
困らせていた隣街の社長さんご一行が表れて、
黄門さまが成敗するというお話でした。


お年寄りなら誰もが知っている
『水戸黄門』という事、

普通の時代劇ではないクリスマス会や社長さん
などが登場した事、

おもしろ要素も含めて
ストーリーが分かりやすくなっていた事、


そして何よりも子供達が演じていた事
お年寄りにとても受けて、拍手喝采でした。



スポンサードリンク



何度も参加してわかった、お年寄りに喜ばれる余興


今まで何度もイベントやレクレーションを
見てきました。


お年寄りが喜ばれる余興はだいたい
決まっています。


例えばダンスなら流行りの物ではなく、昔から
あるような日本の踊り
(どじょうすくいなど)。


なら歌謡曲か演歌(美空ひばりなど)。


なら時代劇や寸劇


あまり新しい物や珍しいものより、
分かりやすくて昔からある
伝統的なものが好まれるようです。


それと、ご自分のお孫さんを思い出されるのか、
子供達がやる事は何であっても嬉しいようです。



おわりに


子供たちが元気いっぱい出し物をする姿は、
見ているほうも活力をもらえますね。


みんなでホッコリと温かい気持ちになれます。


お年寄りの方々に喜んでもらえる子供達の余興、
是非取り入れてみて下さい。

(ライター hanahana)


スポンサードリンク

 

この記事に関連する記事一覧

脱毛器ケノン
フコイダン
今週の注目記事Best15!
運営者情報
■お問合せ