ここ調べた » 季節のいろいろ » みどりの日の由来をわかりやすく。

みどりの日の由来をわかりやすく。

読了までの目安時間:約 4分

みどりの日の由来

5月4日の「国民の休日」は

いつの間にか「みどりの日」に
なっていましたね。

これっていつの間に変わったの?



スポンサードリンク


4月29日の「みどりの日」が5月4日になったとき

もともと、「みどりの日」は
昭和天皇の誕生日である
4月29日の祝日の名前でした。

 

 

みどりの日の由来

ではどうして、昭和天皇の
誕生日が「みどりの日」だったか
というと、昭和天皇がとても
植物を大切にする方だった
だからでそうです。

 

昭和時代は60年以上にもなり

天皇誕生日として慣れ親しんだ

4月29日をそのまま祝日として

残そうという有識者会議の中

その名称が検討されました。

 

その際に、

昭和天皇は植物に造詣が深く

自然を愛されたことから

『緑』にちなんだ名がふさわしい」

という趣旨の意見が多かったようです。

 

雑草という名前の草はないんだよ

という昭和天皇のお言葉は

有名ですよね。

 

そして、4月29日がまず

「みどりの日」になりました。

なぜ「みどりの日」は5月4日になったの?

ではなぜ、「みどりの日」が
5月4日になったかというと、

多くの国民からの要望もあり
国会で2005年
「国民の祝日に関する法律」
(祝日法)が改正。

激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み
国の将来に思いをいたす


という趣旨で4月29日が
「昭和の日」となったのです。

そして、「みどりの日」が
国民の休日として毎年休みに
なる5月4日に以降されたのでした。

ちなみに「祝日法」によると、
「みどりの日」は

自然に親しむとともにその恩恵に感謝し、豊かな心をはぐくむ”為の祝日

とされています。

ちなみにこの名称にちなんで
「植物園の日」にも設定されており

植物や森林への関心を持つことを
目的に、多くの植物園や庭園が
無料開放
されています。

さらに全国の国営公園等では、
苗木の配布などのイベントも
あり、ちょっと近隣の会場を
調べてみるのもいいかもしれません。

昭和天皇以外の、天皇陛下の誕生日は?

他にも天皇誕生日として残っている
休日に「文化の日」があります。

これは明治天皇のお誕生日。

戦前には「明治節」という祝日
でした。

それが1948年(昭和23年)
近代文化が目覚ましい発展を遂げた
明治の時代を念頭に、「文化の日」
として改められました。

もちろん、この日は昭和21年に
日本国憲法が公布された日でもあります。

文化の日にはこんな由来が
あったんですね。

大正天皇の誕生日が休日でないのはなぜ?

ここまで調べると、「あれ?」
と思いませんか?

そう、大正天皇の誕生日が
ないのです。

なぜ大正天皇の誕生日が
ないのかというと時代背景
あるようです。

大正天皇が崩御されたのは
第一次世界大戦中のロシア革命や
ドイツ革命などがあり、

各国でも君主制が揺らいでいた時代。

国内でも「大正デモクラシー」があり
「革命」の危機感があった時代でした。

だから、15年という在位期間で
崩御された天皇の誕生日を残すより
若き皇太子に人々の関心を持たせるよう
祝日として残さなかったのではと
言われています。

スポンサードリンク

 

この記事に関連する記事一覧

脱毛器ケノン
フコイダン
今週の注目記事Best15!
運営者情報
■お問合せ