ここ調べた » 季節のいろいろ »  » キャンプの荷物をコンパクトに!コレだけ揃えればOK

キャンプの荷物をコンパクトに!コレだけ揃えればOK

読了までの目安時間:約 7分

キャンプの持ち物最小限

キャンプに気持ちのいい
季節になってきました。

我が家もキャンプをしたいけど
荷物は最小限にしたい・・・

そんな方に本当に最小限の
荷物を紹介します。



スポンサードリンク



キャンプの荷物を最小限にする判断軸は?


キャンプの荷物って結構、
がさばりますよね^^;

あれもこれもあると便利なのは
わかっちゃいるけれど、

全部そろえるとお金もかかるし
車には乗りきらないし、
保管場所も・・・

といろいろ悩ましいもの。

そこで私のキャンプ経験から
とっておき!

最小限これだけあれば!」を
紹介します。

これは

・レンタルにない

または

・これくらいは持っていても
 がさばらない

という基準で選んだものです。

ではいってみましょー^^

最小限リスト1:寝袋

寝袋は基本中の基本です。

ただ、キャンプ場によっては
レンタルで貸してくれるところも。

でも

「他人と寝具を共有するのはちょっと」

という方は買っておきましょう。


寝袋は安いものもありますが
ある程度の価格を出すと、

軽くてコンパクトで温かい

寝袋が手に入ります。

キャンプ後の収納や
車への収納を考えても

コンパクトさ」は寝袋選びでは
実は重要なポイントだったりします。

モンベルあたりがおススメですよ!


最小限リスト2:マット



マットは、寝る時に寝袋の下に
敷くためのものです。

こういうやつです。
これくらいなら1000円以下
購入できます。

ちなみにこれは780円です(*^^*)

テントは土や草の上、キャンプ場に
よっては砂利の上などに設置します。

寝袋でそのまま寝ると
かなり固いし、イタイです。

マットがなければ、朝起きたときに
体中が痛かったり、

そもそも、眠れないということにも!


だから家族一人に1つ、マットは必須!

まずはお手軽な値段で手に入る
この手のマットを手に入れましょう。


最小限リスト3:クッカー



こういうやつです。

クッカーセットはキャンプ場の
レンタル用品にないことが多いので
手持ちで持っておくといいでしょう。

持っておけば、デイキャンプでも
活躍します。

お米もクッカーで十分炊けますよ。


最小限リスト4:食器、調理器具

メラミンやプラスチック製の
食器や調理器具も必須です。

最初のうちは4人用セットで
1000円ちょいで売っているもので
十分事足りますよ。

個別にそろえる場合はこんな感じです。

食器で必要なもの

コップ
お皿(仕切りのあるものだとOK)
スープ皿
スプーン、フォーク、はし



調理器具で必要なもの

まな板
包丁
お玉
しゃもじ
トング


菜箸は意外に使いません。
トングで事足ります^^

今でも調理で菜箸を使うことは
あまりありません。

しゃもじは、木のしゃもじがおススメ。

炒め物の際にも使えますよ!



スポンサードリンク



最小限リスト5:ランタンと懐中電灯


見落としがち?なのが
このランタンと懐中電灯

街の生活では「真っ暗」な夜って
あまり想像つかないかもしれませんが、、、

夕方になるとキャンプ場は
真っ暗になります。

灯りはありません。

ランタンがなければ
真っ暗ななかで夕飯
食べることに・・・!

もちろん、キャンプ場にも
外灯はありますが
そんなに多くありません。

夜にトイレにいったり、
歯磨きをしに行ったたりするときに
懐中電灯は欠かせません。

テントの中も真っ暗ですからね^^

寝る時の支度をするときにも
懐中電灯やランタンは活躍します。

最低でもランタンと懐中電灯を
1つずつ
は用意しましょう。



キャンプ場で借りられるものは、レンタルで!

キャンプの持ち物最小限
今は、キャンプ場でいろんなものを
レンタルできるようになりました。

最初のうちや年に1度くらいの
キャンプであれば、すべてレンタルで
済ませるという手もありますよ。

何度もレンタルしていると
コストはかかりますが^^;

保管場所が困るとか、
車にのらない!!という場合には
有効な手段だと思います。

キャンプ場でレンタルできるものは
こんなものがあります。

キャンプ場によって異なりますので
必ず確認してくださいね!

テント
マット
コンロ
テーブル
イス、チェア
マット
バーベキューセット



テントは多くのキャンプ場で
実は貸してくれるので
キャンプに必要な持物ではありません。

だいたい3150円~なので
レンタルでもなかなかお手頃なんですよ。



クーラーボックスはあったほうがいい?


実は、なくてもなんとかなります。

なんとかなる場合はこんな場合です。


・春秋など涼しい時期、場所でのキャンプ

・生肉などは夕飯で使い切り
 朝食では使わない

・飲み水は小川で冷やせばいい
 (小川がキャンプ場にある)


というわけで、我が家もキャンプ始めて
数年はクーラーボックスなしで
なんとかなっていましたよ(*'▽')

クーラーボックスは予算と状況に応じて
検討してみてくださいね。




スポンサードリンク

 

この記事に関連する記事一覧

脱毛器ケノン
フコイダン
今週の注目記事Best15!
運営者情報
■お問合せ