こどものクリスマス会でケーキを作ろう!材料の準備ならコレ★
読了までの目安時間:約
4分
クリスマス会と聞くだけで
ワクワクしますよね。
そして、クリスマス会で
かかせないものといえば
ケーキとプレゼント交換。
子どもたちも楽しみなケーキ、
今年はクリスマス会で作ってみませんか?
思っているよりも簡単!ケーキ作り
ケーキは市販の物でも様々な種類があり、
目でみても楽しめますね。
もちろん、お店のケーキも
とても魅力的。
でも、たまにはプログラムの一つとして
ケーキを作ってみるのはいかがでしょう。
もちろん、スポンジは市販品でも
手作りでもどちらでも楽しめます。
市販のスポンジを使えば、
思っているよりもずっと簡単に
ケーキ作りができちゃいますよ!
では、その準備や進め方について紹介させていただきます。
こどものクリスマス会でケーキを作るのに用意するものは?
プログラムでケーキを作るのに、
用意する材料はこんな感じです。
- スポンジケーキ台
(手作りでも市販でもよし!) - 生クリーム
- いちごやみかんなど好きなフルーツ
- トッピング用のお菓子
※製菓コーナーにある、チョコの他、
・きのこの山
・たけのこの里
・マーブルチョコレート
・アポロチョコ
・たべっこどうぶつなど
動物型のビスケット、クッキー
・コアラのマーチ
などのお菓子もトッピングするとかわいくて
おすすめです。
スポンジはスーパーでも売ってますね。
大きさにもよりますが、大抵数百円です。
このスポンジにみんなでクリームを塗ったり
果物や製菓材料を使って
自分たちだけの特別なケーキで
クリスマス会をするのは楽しいですよ。
参加人数により、みんなで協力して作るもよし
あらかじめホールを切り分けて個人個人で作り
みせあいっこするのもよし。
参加者や人数、もちろん、
性別も年齢も関係なく楽しめることと思います。
スポンサードリンク
クリスマスケーキ作りは子どもにとってもいい思い出に
そしてなにより、お子様にとって、
いい思い出になるのではないでしょうか。
ちなみに私が幼少の頃の
クリスマス会はそうでした。
クリームを泡立てるところから、
大人は危なくないよう見守るだけです。
クリームが飛んだり、
ハンドミキサーについたクリームや
果物をつまみ食いしたり。
その時ばかりはなんでもありで、
いまでもその時の記憶は鮮明です。
物が溢れ、豊かになり、なんでも買える時代。
サンタさんからのプレゼントに
心を踊らせていた子どもも
やがて大人になり、いずれ自分が
サンタになる日もやってきます。
しかし、サンタがいないことがわかっても、
クリスマス会でケーキを
みんなで作って食べた記憶は
いくつになっても変わりません。
まとめ
なんでも買えてしまう時代だからこそ、
新鮮ということもあると思います。
好きなだけフルーツやお菓子を盛り付け、
クリームまみれになりながら、
見栄えはよくなくても個性の出る
オリジナルクリスマスケーキ。
その時だけは手を洗ってからの
ルールだけであとはみんなで楽しめばいいのです。
みんなで作ったケーキでのクリスマス会、
きっと思い出に残るクリスマス会になるはずですよ。
スポンサードリンク