犬が散歩で歩かない時の対処法|徐々に慣らしていこう
読了までの目安時間:約
4分
お散歩が苦手なワンちゃんって
少なからずいますよね。
自分の愛犬達も始めは散歩が苦手で
散歩に連れ出して歩かなかったのです(;゚Д゚)
そんな時に私が試した対処法を
今回ご紹介したいと思います。
自分で抱っこして散歩コースを歩いてみる
自分の場合は、
まず愛犬を抱っこして散歩コースを歩きます。
愛犬は、歩くのは怖いって
思ってるのかは知らないけれど、
匂いは異常に気になってるみたいで、
クンクンずっとしてます。
散歩コースで、5箇所くらい降ろして、
愛犬に土の匂いなのかな?2分ぐらい嗅がせます。
1日目は、これで終わります。
時々降ろして自分で歩かせてみる
2日目は、愛犬のペースで
同じコースを散歩します。
始めは、もちろん抱っこですけど、
所々で降ろすと、歩きはしないけどクンクンしてる。
リードを軽く引いてあげると、少し歩きます。
完全に嫌がるまで、少し引いては少し歩き、
また少し引いては少し歩き・・・
完全に嫌がったら、また抱っこして
次のクンクン場所まで行きます。
これを繰り返して行くと、
愛犬のほうから降ろしてって言ってるのかな?
地面に降りたがりますよ。
ずっと、これを続けると、
疲れたら抱っこ抱っこって、
甘えん坊になるから注意も必要ですけど。
自分は、3日はこの方法で
愛犬達に散歩コースを教えました。
ワンちゃんのペースで最初から歩かせてみる
4日目からは、多少時間がかかっても、
愛犬自身が最後まで歩けるようなペースで散歩します。
多少、嫌がってもリードを引けば少し歩き、
完全に嫌がっても、少し待ってリードを引けば、
また少し歩きの繰り返しです。
あまり、目を合わせないように注意です。
抱っこ抱っこって、近寄ってきますから。
1週間後ぐらいからは、
もうだいたい自分の足で歩ける
ワンちゃんになっているはずです。
スポンサードリンク
トイレの場所を作ってあげる
後は、ちょっとしたオヤツ作戦で、
トイレ場所を作ってあげます。
この場所なら、オシッコしても大丈夫って
場所ならご褒美をあげて誉めます。
駄目な場所なら、駄目と怒ってリードを引きます。
これも、3日ぐらいで、
だいたい愛犬もトイレの場所がわかってきました。
飼い主さんは、
トイレの後始末は忘れないように注意ですよ。
最後に
自分の場合は、5匹のワンちゃんがいますけど、
この方法で、今では、毎朝散歩の催促が凄いほど、
散歩大好きワンちゃんになりました。
トイレも、皆が同じような場所でしてくれるから、
後始末も簡単です。
愛犬の催促、台風シーズンが怖いくらいですよ。
(ライター 松本みすず)
スポンサードリンク