子連れのお花見の持ち物|あると便利なのはコレ!
読了までの目安時間:約
6分
春になると、やっぱり桜の下で
お花見をしたくなりますよね~。
濃いピンク、薄いピンク、
白、桜だけでも種類が豊富で、
大きな公園ならば芝桜や
チューリップなど
他のお花も楽しむことができて、
子供を連れてのお出かけにもってこい!
そんな子連れのお花見の持ち物、
これを持っていくと便利ですよ~。
子連れのお花見は持ち物が大変!
私も毎年春になると
近くの国立公園にお花見にいきます。
大人だけで行っていた頃と、
今子供が産まれて行く花見とでは
持ち物がだいぶ変わりました(;'∀')
いろんな事態を考えて
あれもこれもと袋に詰めてしまうので
どうしても重くなってしまいますが、
あって良かったかなと思うものも
たくさんあります。
そんな持ち物リストを紹介しましょう^^
子連れのお花見にあると便利なものは?
まずは、必須に近い、持ち物の紹介です。
【子連れ花見にあると便利なグッズ】
■ふかふかの厚みのあるレジャーシート
■ジュース・おかし
(子供がぐずったとき用のもの)
■固まるタイプのトイレ
■フリース毛布など
■ふかふかの厚みのあるレジャーシート
■ジュース・おかし
(子供がぐずったとき用のもの)
■固まるタイプのトイレ
■フリース毛布など
この4つはホント、
必須といっていい[/normal_box2]ほど!
(しつこい!)
お花見は国立公園のような
設備の整ったところでも、
普段と違い、大変混雑していて
子連れでは不便を感じることも
多いと思いんです。
特に困るのがトイレ!
お花見の場所から遠かったり、
混んでいたり。
特に子どもは、遊びに夢中になって
直前までガマンしてた・・・(゚Д゚;)
な~んてこともあるので
固まるタイプのトイレは
持っていくと便利ですよ^^
こういうやつです。
ドラッグストアにも
売っています。
あと、フリースの毛布!
お花見の時期は結構肌寒いので
ずっと座っていると寒くなることも。
子どもが寝てしまうなんてことも
あるので、
もっておくと安心です。
スポンサードリンク
さらにできれば、あると便利なものは?
また、「できれば」というレベルですが
あると便利なものがこちらです。
【子連れ花見にあると意外に便利なグッズ】
■ベビーカー
■折りたたみの机
■紙コップ、紙皿、スプーン、フォークの予備
■折り畳みの晴雨両用傘
■ベビーカー
■折りたたみの机
■紙コップ、紙皿、スプーン、フォークの予備
■折り畳みの晴雨両用傘
まず、ベビーカー。
駐車場がある公園でも意外と中を歩きます。
抱っこひもでも良いのですが、
荷物もあるので、
ベビーカーがあると荷物置き場にもなります。
それと3歳くらいで普段良く歩く子でも、
歩いて欲しいときに
「歩けない〜」
と言うものです。
そんなときにベビーカーがあると
乗せられます。
乳児の場合は、眠くなったときに、
寝かせられるので便利です。
あと便利なものは、折りたたみの机。
荷物になるといえば、なるのですが(;'∀')
子供とお弁当を食べる時、
お花見シーズンは何かと混み合っていて、
良い場所が確保できず、
下がガタガタしていたりします。
ふかふかの厚みのある
レジャーシートは必須ですが、
私はアウトドア用の
小さな折りたたみの机を置いて、
そこの上でお弁当を食べさせました。
レジャーシートの上で直に食べると、
どうしても子供は紙コップを倒したり、
お弁当をひっくり返したりしますが、
机があると安定するようです。
紙コップ、紙皿、
使い捨てのスプーンフォークなども
予備を入れておくと便利です。
それと、日差しが強いこともあるので、
折りたたみの傘があると、
日よけになりますし、急な雨にも対応できます。
子供の途中で昼寝してしまったときにも
日よけとして役立ちますよ。
まとめ
子連れのお花見は荷物が多くなって
準備が本当に大変だけど
子供にとってお花を愛する心が養われて
とっても素敵なことだと思います。
ママもちょっと大変ですが
がんばって準備して
今年も楽しくお花見しましょう^^
今日もおつきあいいただき、
ありがとうございました。
スポンサードリンク