ここ調べた » 春の行楽 » 潮干狩りの持ち物、まとめました

潮干狩りの持ち物、まとめました

読了までの目安時間:約 5分

潮干狩りの持ち物

春~夏のレジャーの潮干狩りの

必要な持物と、
あると便利なもの、
潮干狩りに適した服装。


まとめてみました♪





スポンサードリンク



潮干狩りの持物とは


潮干狩りの必需品をリストに
するとこんな感じです。

□熊手
□クーラーボックス
□飲み物
□ごみ袋
□子どもの着替え(下着~上着まで)
□タオル(フェイスタオルを家族の人数分)
□軍手
□子どもの防寒用の上着




熊手について


熊手は潮干狩りの必需品。
これがなければ、始まりません。

海岸付近のコンビニなどで
売っている可能性もありますが、
持っていくのが安心です。

ちなみに、入場料が必要な
潮干狩り場では、現地でも
200~300円で売っています
^^



スポンサードリンク



クーラーボックスについて


せっかく採った貝もきちんと
保存して帰らないと、
痛んで食べられなくなります。

車の場合は、海水と一緒に
持ち帰れば帰る時間で
砂抜き
が出来ます。

貝が元気なうちに砂を
吐かせるのが美味しく
食べるコツなんですよ^^


また電車の場合は
保冷剤も忘れずに!


保冷剤がない場合は、
ペットボトルに水を入れて
凍らせてもっていけばOKです。



飲み物・ごみ袋について


潮干狩りができる時間帯は
だいたい10~15時くらい
日中になります。

長時間外にいますとやはり
飲み物は必須!
特に小さなお子さんがいる
場合は、こまめに水分補給
意識したいものです。

また飲み物と合わせて、
飲み物のゴミを入れて帰る
ゴミ袋も用意しておきましょう



子どもの着替え・タオルについて


子どもは必ず飽きて干潟で
砂遊びを始めてしまいます。

ですから着替えは必須!

そして潮干狩り後に洗った足を
拭くタオルも、人数分くらいは
あったほうがいいでしょう。



軍手について


貝で手を切ることもあります。
子どもの分も合わせて必ず
持っていきましょう。



子どもの防寒用の上着について


海ですので、5~6月でも
ちょっと曇ったり、風が
ふいたりすると肌寒く感じます。

寒くなった時に、上着がないと
せっかくの潮干狩りも台無しに
なってしまいますから、
念のために持っていくとよいでしょう。



潮干狩りにもっていくと便利なもの


□バケツ
□砂遊びの道具
□秤
□お弁当




バケツについて


潮干狩り料金に網代が含まれていて
現地で網を貸してくれるところも
あります。

車で行く場合は、バケツ1つくらい
どうってことはないですが

電車の場合は、バケツを持ち歩くのは
ちょっとキツイですけどね^^;



砂遊びの道具について

150407_R

子どもが小さいうちはすぐに
砂遊びが始まってしまうので
砂遊びの道具があると便利です。

砂遊びもたっぷりできますよね!



秤について


有料の潮干狩り場では
少しの重量オーバーでも
追加料金を取られてしまいます。

なので、追加料金内に収めたい
場合には、秤があると便利です。



お弁当について

150521_R
潮干狩りにいく時間帯にもよりますが、
午前中から行く場合には
お弁当を持っていき、

その場でお昼を食べるのもいいでしょう。

海を見ながらのお弁当は
また格別の味がしますよ。



潮干狩りの服装とは


□トップは長袖で
□下は水で濡れないところまで
捲れるズボン、
または膝丈くらいのズボン
□帽子(麦わら帽子系)
□サンダル(クロックスタイプなど)
□首筋の日焼け用帽子用タオル
□水着(子どもの場合)
□水遊び用オムツ(2~3歳児)


日焼け防止のためにも
長袖は必須です。

また、大人も濡れてしまった
ときのために一応着替えを
もっていったほうが安心ですね。

またボトムも、膝丈くらいまで
捲れるようになっているもの

望ましいです。

スカートは絶対NGなので
要注意!

そして曇りの日でもこの時期は
紫外線が強いですから
帽子も忘れないようにしましょう。

これで潮干狩りの準備は
万全です!

家族の思い出づくりを
楽しんできてくださいね!


スポンサードリンク

 

この記事に関連する記事一覧

脱毛器ケノン
フコイダン
今週の注目記事Best15!
運営者情報
■お問合せ