言葉の遅れが気になる4歳児|その時ママがすべき3つのこと
![仕事と育児の両立](https://kokonews.jp/wp-content/uploads/2014/09/ikuji1_R.jpg)
ママにとって、とても楽しみな
子供の成長。
でも、同時に心配なことでもあります。
子供の成長を願うからこそ、
「遅れているかも?」ということって
不安になりますよね。
言葉の成長もその一つ。
周囲がしっかりおしゃべりするようになる4歳の頃、
うちの子、言葉が遅いのでは?と心配になったママに、
ぜひ実施してほしいことを3つ、ご紹介します。
ダイエットでリバウンドした失敗談とリバウンドしない方法☆
![266_R](https://kokonews.jp/wp-content/uploads/2015/10/266_R-200x200.jpg)
無理なダイエットにはリバウンドがつきもの。
私にも苦い経験があります。
それが私が高校卒業くらいの時、
初めてしたダイエットした時のこと。
今聞くと(いつ聞いても)絶対辞めた方がいいよ!
と言われる断食ダイエットです。
結果は失敗に終わりましたし、やせにくくなり
後悔しています。
もし無理なダイエットを考えている人がいれば、
是非読んでいってもらいたいです。
6歳反抗期の接し方|イライラする子供とうまく付き合う方法
![150325_R](https://kokonews.jp/wp-content/uploads/2015/03/150325_R-200x200.jpg)
6歳って、とても難しい年代。
大人から見ると
間違いなく子供なのですが、
子供自身は少し
大人の仲間入りをしたい時期。
子供扱いばかりされたくない、
けれど大人にはなれないこの時期、
そんなイライラが抑えきれない
反抗期に突入したりします。
イライラ6歳児と
正面から衝突してしまうと、
毎日がケンカの連続。
ママの上手な回避策で
家庭内衝突の頻度を減らすヒントを
ご紹介します。
冬のディズニーの服装・子供の防寒ポイントまとめました
![150716_R](https://kokonews.jp/wp-content/uploads/2015/07/150716_R.jpg)
ディズニーランド、ディズニーシー共に
海が近い事もあって冬はとても寒いです。
特に風が吹くと寒さが増します。
体温の高い子供といえども、
冬のディズニーは唇を青くして震える事があります。
そんな冬のディズニーの服装は防寒第一!
ここでは冬にディズニーに行く時の
子供の服装のポイントを紹介します。
卒園式バッグにヴィトン?TPOに合わせたバッグ選びのポイント
![150251_R](https://kokonews.jp/wp-content/uploads/2015/02/150251_R-200x200.jpg)
我が子の大切な卒園式、
おしゃれして綺麗なお母さんでありたいですよね?
ですが卒園式はママ友の目がとても厳しいです。
おしゃれの仕方を一本間違えば、
小学生になってからの付き合いが
なくなってしまうかもしれません。
小学生になっても仲の良いママ友であり、
子どもの相談も気軽にできるような
存在でいたい。
そんなあなたに、卒園式のバッグについてお伝えします!