ここ調べた » オトナのマナー » 梅雨空を時候の挨拶に使う場合の使い方は?

梅雨空を時候の挨拶に使う場合の使い方は?

読了までの目安時間:約 4分

梅雨空を時候の挨拶に

6月に入ると
梅雨らしい天気が続きますね。

こんなときの時候の挨拶には
「梅雨空」を使いたくなりますが
どんな文章にしたらいいのでしょう?



スポンサードリンク



「梅雨空」を時候の挨拶に使ってみよう


最近では梅雨らしくない梅雨も
ありましたが、今年は本格的に梅雨ですね。


私は雨が好きですが、

一般的には梅雨の季節ならではの
長雨やうっとうしさが
時候の挨拶に盛り込まれます。


「梅雨空」って素敵な響きですが
日常会話ではあまり使わない単語ですよね^^;


だからこそ、上手に時候の挨拶に
取り入れたいですね。


ということで文例を集めてみました。



「梅雨空」を時候の挨拶に使った文例


「梅雨空」という表現を使った文例が
こちらです。


梅雨の始め、雨が続くとき



■梅雨空が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

■梅雨空続く今日この頃、街には色とりどりの傘が花開くようになりました。

■梅雨空に、紫陽花が映える季節となりました。

■梅雨空に、落ち着かないお天気が続いておりますがご機嫌のほどいかがでしょうか。

■梅雨空に、新緑の緑がひときわ濃く感じられる今日この頃です。

■梅雨空が続き肌寒い毎日ですが、お風邪など召さずお元気でしょうか。



梅雨の終わり、6月下旬


■梅雨空の間からのぞく青空は、もうすっかり夏色になっています。

■梅雨空が明け、さわやかな青空が広がるようになってきました。

■梅雨空が晴れる日が待ち遠しい今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。



スポンサードリンク



「梅雨」という単語を使った時候の挨拶


他にも「梅雨」という単語を使った
時候の挨拶を紹介します。



≪梅雨の始め≫

■走り梅雨に濡れ、木々の緑もいっそう深まったように感じられます。

■梅雨の走りでしょうか、ぐずついたお天気の日が続いております。

■入梅を間近にひかえ、落ち着かないお天気が続いています。

■いよいよ梅雨に入りますが、ご機嫌のほどいかがでしょうか。



≪梅雨の中ごろ≫

■梅雨も中休みか、朝から気持ちのよい青空が広がった一日でした。

■梅雨の晴れ間にいは太陽のありがたみがしみじみ感じられます。



≪梅雨の終わり、梅雨明け≫

■待ちに待った梅雨明けも、もうすぐです。

■梅雨明けが待たれる頃、お変わりなくお過ごしでしょうか。

■梅雨明けも間近となり、ますますお元気でご活躍のことと存じます。

■梅雨明けの候、七夕飾りの商店街がにぎやかになってまいりました。

■長かった梅雨もようやく明け、いよいよ夏本番となりました。

■雨上がりに見る草木の緑がすがすがしいこの頃です。



「梅雨でうっとおしい日が続きます」
という主旨の時候の挨拶もありますが、


冒頭の挨拶に「うっとおしい」って
ネガティブな単語を使うのも
どうかな~と思って割愛しました。


でも「うっとおしい」という
気持ちの共感にはいいかもしれませんね。


時候の挨拶文例集、
参考になりましたら幸いです^^


スポンサードリンク

 

この記事に関連する記事一覧

脱毛器ケノン
フコイダン
今週の注目記事Best15!
運営者情報
■お問合せ